頭痛

『長年の頭痛に悩み、何をしても変わらなかった』

そんな方へ向けたページです。

なぜ頭痛は改善されないのか。

それは、「頭痛の症状を抑えること」と「頭痛を根本から改善すること」が混同されているためです。

マッサージや整体による筋緊張の緩和、薬による血管調整はいずれも一時的に痛みを抑える効果がありますが、原因の解消には至りません。

慢性的な頭痛の多くには、自律神経の乱れによる血の巡りの不調が深く関係しています。
そのため、疲労やストレスが重なると再び痛みが生じ、頭痛を繰り返す状態になってしまいます。

当院では、身体への負担を抑えた施術で自律神経のバランスと血流を整え、頭痛を根本から改善へ導きます。

高い専門性と実績

当院の施術は、東京・大阪の権威ある学術会議で正規の医学論文として発表されました。

医師・理学療法士を含む500名以上の専門家の前で発表したもので、自費出版とは異なる、公的に認められた実績です。

国立図書館にも正式に収蔵されています。

よくある質問

※回答は状態によって個人差があります。

他では改善されませんでした。大丈夫でしょうか?

A、正直に言って時間はかかると思います。
ですが、ご安心ください。

多くの頭痛を改善へ導いてき、その経験と実績が論文へと繋がっております。

施術できない頭痛はありますか?

A、脳腫瘍や血管障害など器質的な原因の頭痛は、まず病院での診察が必要です。
迷う場合も、最初に医療機関の受診をおすすめします。
そのうえで、「検査では異常がないのに続く頭痛」には当院の施術が有効です。
当院の集計では、9割以上の方が改善を実感されています。

遠方でなかなか通院できないのですが。

A、月1回の通院でも大丈夫です。
初回に方針を説明し、来院のペースに合わせて進めます。
ただし、週1で来院できる方よりは改善に時間がかかります。

なぜ当院では改善できるのか。

慢性的な頭痛は、筋肉のコリだけでなく、自律神経の機能低下と姿勢の歪みによる循環障害が根本にあります。

自律神経が乱れると血流や酸素供給のバランスが崩れ、“慢性持続性頭痛”が発生しやすくなります。
さらに、猫背やストレートネックなどの姿勢不良は、首の可動性を低下させ、頭部への血流・神経伝達を阻害します。

当院では、

  • 鍼灸で自律神経のバランスと脳・頸部の血流を調整
  • 姿勢矯正で首〜背骨のアライメントを改善

の両面から根本原因にアプローチします。

薬やその場しのぎのマッサージでは届きにくい、自律神経と姿勢の機能改善を実現し、頭痛が再発しにくい身体へ導きます。

はちどり先生の頭痛施術

実際の症例をアニメーションにしました。ご覧ください。

※名前仮名です。

頭痛に悩むみなさまへ

軽い頭痛なら一時的に楽になることもあります。
でも、自律神経が乱れる慢性頭痛は根本改善できません。

私も以前は、多くの病院や整体を回り続けました。
そんな中、あるおばあちゃん先生の施術に出会い、頭痛が大きく改善。
この経験が、頭痛の本質に向き合う技術を学ぶきっかけになりました。

当院では、
自律神経と姿勢の両面から頭痛の根本原因にアプローチしています。
経験に基づいた確かな技術と丁寧な施術で、安心して通える環境を整えています。

つらい頭痛から解放される日が、一日でも早く訪れるよう全力でサポートします。
長く続く頭痛にお悩みなら、ぜひご相談ください。

ホームページ限定特典

はじめてのご予約は、
初回 4,950円(税込)

2回目以降は7,700(税込)になります。

ご予約はこちら

受付時間
住所 千葉市若葉区都賀2-10-7 クラルテ都賀1C
⇒詳しいアクセスを確認する
駐車場 2台(1・2番)

施術を受けたお客様から、続々と喜びの声が届いています!

座ってもつらい『頭痛』と『めまい』

頭痛が無くなりました!もう痛み止め持ち歩いていません。※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
頭痛よくなりました!痛み止めを飲まずにいられるようになりました。※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

症状改善ブログ

ホームページ限定特典

はじめてのご予約は、
初回 4,950円(税込)

2回目以降は7,700(税込)になります。

ご予約はこちら

受付時間
住所 千葉市若葉区都賀2-10-7 クラルテ都賀1C
⇒詳しいアクセスを確認する
駐車場 2台(1・2番)

院内ツアー